グラデーションマップを色塗りに活かすため、変化の仕方がいまいちわからなかったので調べてみた。
グラデーションマップの設定はこちら。1色、同じ色相・彩度です。

結果はこちら↓

結果、色相や彩度は変わらず、明度だけが、均等に変化することがわかった。
次に、設定を反転して調べてみた。


当然ながら、明度の値が逆転した。
この結果から大事なのは、元の色(グレー)の明度が、置き換えられた色の明度に、影響を与えないということだ。
例えば、明度60のグレーに、明度100の黄色を割り当てるとき、グレーの明度に引きずられて、黄色が暗くなったりしないということだ。
逆もしかり。

キャラの光が当たってるところは80で影は50、といった風に決めておくと、はかどるかもしれない。
コメント